第4回本の市「はなかり市」に参加します。
「はなかり市」というのは、青森県で不定期に開催しているZINE&古本市のことで、第4回は弘前市のお寺・専求院が会場のようです。
わたしは友人のルナちゃんと一緒に「黄色いオープンカー」という屋号で出品します。委託販売なので現地に行けないのが残念ですが、とても楽しみ。楽しみ超えてすでに楽しい。だって古本市ってつまりオススメ交換ってことだよね?
一緒に参加するルナちゃんは、詩を書き、写真を作る、古本屋で働いている人です。過去に一緒に舞台を作ったこともあったな。はなかり市の打ち合わせをしていたときに少し話してくれた写真の構想がおもしろくて、ルナちゃんはやっぱり写真、もちろん詩も書いていくだろうけど、写真というジャンルをどんどん膨らませていけそうな人だなと思いました。新作が楽しみです。
わたしは20冊ぐらいの選書と、選書したものについてのZINEを販売する予定です(鋭意製作中!)。ZINEというのは自費で作った心のこもった紙束のことらしいです。できるだけ情報を乗せ・できるだけ安く・できるだけファニーな本にしたい!という野望を燃やしつつも、毎日休日のようなたのしい気持ちで作ります。作ってます。
「はなかり市」という名前は、青森の版画家・棟方志功の言葉に由来するそうです。弘前のさわやかな初夏に、心で花を狩るような時間が流れますように。わーい!
第4回本の市「はなかり市」
日時:2025年5月24日(土)10時〜16時
場所:専求院(弘前市新町249)
駐車場:無料駐車場あり(約30台)
アクセス:弘南バス「工業高校前」下車 徒歩5分
主催:はなかり市実行委員会
後援:弘前市
本の市「はなかり市」公式X