遠浅

平野明

新作『How to Write』特設ページ

新作『How to Write』を作りました。ご購入はコチラから。

What to Write(何を書くか)ではなくHow to Write(どうやって書くか)。
「書くとは何をすることなのか」というテーマで、31種の散文をさまざまな書籍から引用し、鑑賞しました。わたしの現在の本棚から作ったこのZINEが、読む人にとっては読書のヒントになり、書く人にとっては書くという言葉の領域を広げる助けになったら嬉しいです。お楽しみください。

<基本情報>
書名:How to Write
著者:平野明
装画:岩崎伶奈
デザイン:岩崎伶奈
編集:平野明
発売日:2025年5月26日(同年5/24の第4回はなかり市にて先行発売)
価格:1000円(税込)
判型:A6判、ソフトカバー
ページ:70頁
発行元:平野明

<著者>
平野明(ひらの・めい)
1997年生まれ。青森県出身。武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科卒業。在学中に演劇ユニット「手手」(元・夜のピクニック)を結成、劇作を始める(『シアノタイプ[2019]』『まぶたのルート[2020]』『髪の島[2021]』『窓/埋葬[2023]』など)。著書に『窓/埋葬』(2023,双子のライオン堂出版)がある。
2025年5月、青森県の本の市「はなかり市」に初めて参加。
Instagram@hiranomay

試し読み

▼本文p.5-6

▼本文p.11-12

▼本文p.61-62

たくさんの人の手に取ってもらえますように。