執筆の日。
今日で取材記事2つ書き上げるぞ、それで明日はゆっくりするんだと息巻いていたものの、1つしか完成しなくて病む。わたし仕事向いてないなとか、大したことしてない人生だなとか、友だちいないなとか(関係ない)、軽く自己嫌悪でざらざらした気持ち。
しかたないので夕飯作る。夜は油淋鶏。
夜帰ってきたパートナーに、2つ書き上げたいって気合入ってるね、といわれて、もしかしたら1日に2記事書こうとしたのが欲張りだったのかもと思う。きっとそうだ。深夜に担当編集者からチェックの連絡がきたのもあって完全にメンタルの調子を取り戻す。「今回も楽しい記事をありがとうございました」「ほんとですかー!」(涙)。
最近読んだおもしろかったまんが。著者は山本美希さんという。「かしこくて勇気ある子ども」「ハウアーユー?」「Sunny Sunny Ann!」すべてよかった。
特に「ハウアーユー?」はすごくて、胸にガリガリッと爪を立てられた感じ。となりの家の仲睦まじい夫婦の旦那さんが失踪した(後、残された奥さんと近所の交流の)はなしで、4本足のイスから足が一本なくなって一生片足イスでいなければいけないみたいな理由もなく足元の地面が横にズレる不安は多和田葉子の犬婿入りに似てるなと思った。若いとき残酷なやり方でひとを傷つけた経験のある、苦い青春時代を抱える読者を救う話だと思った。